2022年9月活動報告
ACTIVITY REPORT
一般社団法人八千代青年会議所 | 2022年9月活動報告
活動報告9月3日(土)
9月例会

9月3日に、『感謝の輪』〜1人で生きていたならば〜と題しまして9月例会が開催いたしました。
本例会は感謝の輪を広げ、人と人との繋がりの大切さを知って頂く事を目的に旭市を訪問しました。
まずは、見ず知らずの土地で、携帯を使わず地元の人を頼りながら目的地を目指し歩きました。お聞きした地元の方々が親身になって教えくださり、人と繋がることの大切さを肌で実感出来きました。
またゴールの旭市の防災資料館では、津波被害からの復興していくことを資料や映像を振り返ることで、当たり前が当たり前じゃないこと、どれだけ人との繋がりが大切かを改めて学ぶことができました。
さらに株式会社いとう商店の社長の伊藤克幸様をお招きして、震災当時のお話から復興へ向かってご自身の経験を基に感謝の輪を広げる活動についてお話ししていただきました。
1日ががりの例会でしたが、旭市の地元の方々、旭青年会議所様、そしてメンバーの皆様のご協力のおかけで、とても良い例会にする事が出来ました。この学びをしっかり今後の活動に役立っていきます。
皆様のご協力、誠にありがとうございました!
会員資質向上委員会
委員長 佐久間雄揮
月例活動報告
INDEX
ここにmenuが読み込まれる